カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
最近のエントリー
新着情報
< キャットフードの与え方 | 一覧へ戻る | DVDが発売されます 予告です >
診察に役立つアイテム

これは何でしょう?
色々なものを拡大撮影できるカメラです。
ずっとほしかったのですが、思うものがなく(物的にも、金額的にも)やっと見つけました。
大掛かりな機械は、扱いにくく、動物たちも怖がるので。。。
持っても手の中に隠れ、あまり負担にならないものを探しました。

耳の奥を覗くときに必要な耳鏡の先端を取り付けることもできますし、
皮膚の状態を拡大して撮影・観察することもできます。

拡大することができます。
ピント合わせに慣れていないので、まだうまくとれていませんが動画で見ているとかなりよくわかります。
自分の肌を見ると老化を感じます。。。
少しでも、皆さんのお役に立てるように、客観的に現状を把握していただけるように少しずつ工夫していきますね。
(ふくふく動物病院) 2018年10月30日 10:16